アカペラグループKafs カフス クリスマスライブ

/////////////////////////////////////////////////////////////////

2015年12月19日(土)NEW!

/////////////////////////////////////////////////////////////////



アカペラグループKafs カフス クリスマスライブ

三重県を中心に活動するアカペラグループKafsが四日市ラジカフェに初登場♫
お昼のライブですのでお子様連れ、ご家族で、カップルで。ぜひKafsのハーモニーをお楽しみください♫

【出 演】 Kafs カフス
【開 場】 11:30
【開 演】 12:00
【料 金】 500円


 ご予約・お問い合わせ
radi cafe apartment

510-0086 四日市市諏訪栄町1−6  ( Google map )


【予約フォーム】 こちら


【電話予約】059−352−4680 (ラジカフェアパートメント)

【メール予約・お問合せ】locci@radicafe.com




※ 2014年、ラジカフェの場所が変わりました! 近鉄四日市駅より徒歩4分です

 お越しの際は公共交通機関、または有料駐車場をご利用ください。



///////////////////////////////////////////////////////////////// 




比屋定篤子 with 笹子重治 東海・関西ツアー

/////////////////////////////////////////////////////////////////

2015年11月27日(金)NEW!

/////////////////////////////////////////////////////////////////



比屋定篤子 with 笹子重治  東海・関西ツアー

南国の風、サウダージヴォイスと呼ばれる比屋定篤子さんと、ショーロギターの第一人者、当店のBGMでもおなじみの「ショーロクラブ」、「コーコーヤ」を率いる笹子重治さんのデュオです!ブラジル音楽を牽引してきたお二人の素晴らしい演奏をお聴きください!

カエターノがカバーしてた、アレです。ピシンギーニャ!
・・・店主はまだまだ不勉強ですが、楽しみです!
サウダージな夜・・乞うご期待!


【出 演】比屋定篤子(vo) 笹子重治(gt)
【開 場】 19:00
【開 演】 20:00
【料 金】 3,0
00円 要オーダー)

 ご予約・お問い合わせ
radi cafe apartment

510-0086 四日市市諏訪栄町1−6  ( Google map )


【予約フォーム】 こちら


【電話予約】059−352−4680 (ラジカフェアパートメント)

【メール予約・お問合せ】locci@radicafe.com




※ 2014年、ラジカフェの場所が変わりました! 近鉄四日市駅より徒歩4分です

 お越しの際は公共交通機関、または有料駐車場をご利用ください。



///////////////////////////////////////////////////////////////// 






【 比屋定 篤子/Atsuko Hiyajo

〜南国の風のように、あたたかな温度を感じさせる歌声〜
 幼少の頃から歌うことが大好きで合唱団に6年間所属する。
武蔵野美術大学入学後、同大学のサークル「ラテン音楽研究会」に参加。バンド活動を始めボーカルを担当する。在学中、作曲家を目指す小林治郎と出会い、オリジナル曲の共作を始め、東京都内ライブハウスでの活動を開始。
1997年、Sony Musicよりデビューし、7枚のシングル、3枚のアルバムをリリース。
2001年に拠点を故郷の沖縄に移す。2004年からこれまでに、Happiness Recordsより
4枚のアルバムを発表。
沖縄県内外でのライブ活動をマイペースに継続。ライブサポートは、主にChoroClubの
ギタリスト笹子重治氏。共演歴15年となるデュオでのライブは、各地で好評を得る。
沖縄県那覇市生まれ。
4人兄弟の長女。好きな食べ物は昆布、チョコレート、タイカレー。




【笹子重治/Shigeharu sasago】

1958年、神戸市生まれ。ショーロクラブのリーダー。
ブラジリアン・スタイルのギタリストとして、パウリーニョ・ダ・ヴィオーラやナラ・レオン等多くの来日ブラジル人アーティストとセッションを重ねた後、86~87年にかけてブラジルで活動。帰国後ショーロクラブを結成し、ビデオアーツ、キングレコード、ソニーミュージック、オーマガトキ、ファンハウス(BMG) から90年以降22枚のCDをリリースする一方、中南米6カ国でのコンサート、大河ドラマ「花の乱」エンディングテーマをはじめとするNHKや民放番組の音楽担当等の活動を行う。2005年には、新たにユニット「コーコーヤ」を結成。08年にアルバムデビューを果たしている。2010年8月、初のソロアルバム「onaka-ippai 」をジェマティカレコーズよりリリース。
また、同じく90年以降、EPO、比屋定篤子、鈴木亜紀、古謝美佐子、Yae、NUU、畠山美由紀、Ann Sally、大島保克、桑江知子、照屋実穂、、chie、松田美緒、amin、手嶌葵、吉田慶子等の歌手や、城戸夕果(fl)、熊本尚美(fl)、かとうかなこ(ボタン式アコーディオン)小松亮太(バンドネオン)等のインスト奏者との、プロデュースやサポートを中心としたコラボレーションを展開。特に、ギター一本によるそれらアーティストとのデュオによるパフォーマンスには、定評がある。
その他CDプロデュース、レコーディング、アレンジ等多方面で活躍する他、作曲の分野でも、ショーロ・クラブの楽曲中の多くの自作品が、テレビ番組のテーマ音楽などに採用されており、また、ブラジルの国民的作詞家パウロ・セザル・ピニェイロ、ルーツサンバの長老、故ギリェルミ・ジ・ブリート、日本でも人気の高いシンガーソングライタージョイスとの共作もあり、それぞれCD化されている。



クーモリ + モノポリーズ LIVE!

/////////////////////////////////////////////////////////////////

2015年10月11日(日)NEW!

/////////////////////////////////////////////////////////////////





クーモリ サンプル「黒」

発売記念ライヴ with モノポリーズ


2015元旦発足ホヤホヤの新プロジェクト「kumori」!
超絶テクから生まれるアコースティック哀楽狂想ポップバンドプロジェクト、店主もチョー楽しみです!移転前からラジカフェやフレデリカで何度も何度も超絶テクを見せつけてくれた愛くるしい男どもとの再会がままま待ち遠しいです!
地元からは四日市に突然変異的に生まれたオーセンティックスカバンド「モノポリーズ」が登場!こちらも愛くるしさに輪をかけて新メンバー増殖中〜!
http://kuumori.com/index.html


<<< 乞うご期待! >>>



【出 演】 kuumoriモノポリーズ
【場 所】 ラジカフェ アパートメント
【開 場】 
18:00
【開 演】 19:00
【料 金】 2,5
00円 要オーダー)





 ご予約・お問い合わせ
radi cafe apartment

510-0086 四日市市諏訪栄町1−6  ( Google map )


【予約フォーム】 こちら


【電話予約】059−352−4680 (ラジカフェアパートメント)

【メールお問合せ】locci@radicafe.com




※ 2014年、ラジカフェの場所が変わりました! 近鉄四日市駅より徒歩4分です

 お越しの際は公共交通機関、または有料駐車場をご利用ください。



///////////////////////////////////////////////////////////////// 




【 kuumori 】




【 モノポリーズ 】

シカキムfeat.島裕介 LIVE!


/////////////////////////////////////////////////////////////////

2015年7月16日(木)NEW!

/////////////////////////////////////////////////////////////////



シカキム(ツージー(cl)&パクシン(p)DUO) from カルメラfeat.島裕介


サマソニや福岡Sunset Liveなどにも出演し大盛況の"浪速エンタメ系インストジャズロックバンド"、『カルメラ』よりSax 辻本美博とPiano パクシンの2人が登場!クラリネットでも数々の受賞歴を持つ辻本美博と、「奇妙礼太郎トラベルスイング楽団」などで活躍するピアノ奏者パクシンの注目DUO「シカキム」!
常にジャズの新たなシーンの作り上げてきたtp 島裕介が、前回の樽木栄一郎に引き続き今回はラジカフェでシカキムと競演!
Ego-Wrappin'、bohemianvoodooのサポートや、2015年には超豪華メンバーの共演「Silent Jazz Case2」をリリースして間もない島裕介。のってます!乞うご期待!






【出 演】 シカキム、島裕介
【場 所】 ラジカフェ アパートメント
【開 場】 19:00
【開 演】 20:00
【料 金】 2,8
00円 (1d 別)


1st シカキム
2nd 島裕介 生独奏ショー
3rd シカキム feat.島裕介


 ご予約・お問い合わせ
radi cafe apartment

510-0086 四日市市諏訪栄町1−6  ( Google map )


【電話予約】059−352−4680 (ラジカフェアパートメント)
【予約フォーム】 こちら



【メール予約】 info@officeshima.com
    または locci@radicafe.com


【メールお問合せ】locci@radicafe.com



※ 2014年、ラジカフェの場所が変わりました! 近鉄四日市駅より徒歩4分です

 お越しの際は公共交通機関、または有料駐車場をご利用ください。



///////////////////////////////////////////////////////////////// 



【シカキム】



インストジャズバンド「カルメラ」の辻本美博とPAKshinによるクラリネットとピアノのデュオ。
【 辻本美博 】



【 PAKshin 】



photo by Ayako Kadota
【島裕介(Yusuke Shima)


トランペット(その他金管楽器), プロデュース, 作編曲

2002年から本格的にプロ活動開始。”歌うように吹く”独特のスタイルと柔らかで熱い音色がすぐに業界で評判となり、これまでに300タイトルを超えるアルバムに参加している。
2013年、初の本人名義アルバム「名曲を吹く」2作をリリース。 全国津々浦々年間100本を超えるツアーを行った。 2014年夏に全国放送されたNHK-FMの1時間特番は大きく話題となる。 タイ(バンコク・チェンマイ)ツアーも敢行、地元メディアにも取り上げられ大盛況に終わる。
トランぺッター以外に、コンポーザー・プロデューサーとしても多くの作品をリリース。
トランペットピアノDUO編成のリーダーユニット"Shima&ShikouDUO"の過去4作ほとんどの楽曲を作曲。 トランペットピアノDUO編成としては異例の、FujiRock07出演、全国タワーレコードJ-JAZZチャート1位獲得、メジャーレーベルリリース、など快挙を果たした。
クラブ・グルーヴサウンドをベースにしたプロジェクト"SilentJazzCase"でもオリジナルアルバムをリリース。 2010年作品"Jazzin'R&B"は異例のロングヒットを記録(iTunes2010年間ジャズ部門1位)、それをきっかけに多くのジャズカヴァー作品を手掛けた。
その他、メジャーインディーズを問わず多くのアーチスト(エゴラッピン、畠山美由紀、Bluey(Incognito), 沖仁, など)のツアー・録音・プロデュース、 CM「そうだ京都行こう」2011年秋バージョンでのトランペット演奏、 NHK紅白歌合戦での某アーチストのトランペットトロンボーンセクションをすべて演奏録音するなど、幅広い活動を行う。
他にも、「JazzJapan」の連載、管楽器と歌をコンセプトとしたレーベル"MOS Sound"を主宰、など日本ジャズの新たなシーンを築上げる日々が続く。

中山うり「ぼっち」弾き語りツアー


/////////////////////////////////////////////////////////////////

2015年7月24日(金)NEW!

/////////////////////////////////////////////////////////////////


中山うりさん!大好きな方も多いのではないでしょうか〜
前回豪華メンバーでのバンドでお越しいただいた時もすごくよかったのですが、今回は弾き語りでじっくりお聴きいただけます。
今回発売のCD「ぼっち」はライブ会場のみでの販売とのことです。お楽しみに!









【出 演】 中山うり
【場 所】 ラジカフェ アパートメント
【開 場】 19:00
【開 演】 19:30
【料 金】 前売2,500円 当日3,0
00(要1オーダー)


 ご予約・お問い合わせ
radi cafe apartment

510-0086 四日市市諏訪栄町1−6  ( Google map )


【電話予約】059−352−4680 (ラジカフェアパートメント)

【予約フォーム】 こちら

【メールお問合せ】locci@radicafe.com


※ 2014年、ラジカフェの場所が変わりました! 近鉄四日市駅より徒歩4分です

 お越しの際は公共交通機関、または有料駐車場をご利用ください。



///////////////////////////////////////////////////////////////// 



【中山うり(uri nakayama)】


1981年 1月9日 埼玉生まれ。シンガーソングライター。アコーディオンやトランペット、ギターなどを演奏。
幼少期に父親の影響でジャズやラテン音楽、歌謡曲を耳にして育つ。また、小学校から高校までブラスバンドや吹奏楽でトランペットを担当。シンガーソングライターとしては2000年ステージデビュー、後にs-kenプロデュースのもと、2007年〜2011年の間にアルバム6枚(EPを含む)、シングル2枚、ライブDVD 1枚をリリース。

2011年、自身作詞・曲の「回転木馬に僕と猫」はNHK「みんなのうた」に選ばれた。
2012年12月に初のセルフプロデュースアルバム『ホロホロ』を全国リリース。
2014年6月ニューアルバム『鰻』を全国リリース。
2015年4月から新旧曲を織り交ぜた初のギター弾き語りアルバム『ぼっち』をライブ会場限定販売。

全国津々浦々、ライブ活動を精力的に展開中。

現在(2014年8月頃〜)日野自動車「安全性能 日野セレガ」のTV CM音楽「My blue heaven」で歌唱とアコーディオンを担当している。

南壽あさ子 47都道府県(The second lap) " P a n o r a m a “ Tour 2015


/////////////////////////////////////////////////////////////////

2015年8月23日(日)NEW!

/////////////////////////////////////////////////////////////////
南壽あさ子 47都道府県 (The second lap) 

" P a n o r a m a “ Tour 2015 !! 

2015年6月に1st アルバム「Panorama」をリリースする南壽あさ子 さん。移転後はやくも2回目!のラジカフェLIVEです!
彼女の歌声と生ピアノ、美味しいお料理を楽しみに皆様是非お越し下さいませ〜




*******************************

南壽あさ子 47都道府県(The second lap) " P a n o r a m a “ Tour 2015

一度巡ったからこそ知りえた、風景があり
ゆくと決めたから出会えた、人たちがいます。

お気に入りの" P a n o r a m a “を鞄に詰めて、
個性溢れる47の土地を、ふたたび、唄い歩きます。

あなたにも、きっと会えたら。

********************************
                           南壽あさ子






【出 演】 南壽あさ子(弾き唄いワンマン)
【場 所】 ラジカフェ アパートメント
【開 場】 17:00
【開 演】 17:30
【料 金】 前売3,000円 当日3,
500(要1オーダー)
【学 割】 有り(学生証提示にて、500円割引)


 ご予約・お問い合わせ
radi cafe apartment

510-0086 四日市市諏訪栄町1−6  ( Google map )


【電話予約】059−352−4680 (ラジカフェアパートメント)

【予約フォーム】 こちら

【メールお問合せ】locci@radicafe.com


※ 2014年、ラジカフェの場所が変わりました! 近鉄四日市駅より徒歩4分です

 お越しの際は公共交通機関、または有料駐車場をご利用ください。



///////////////////////////////////////////////////////////////// 



【南壽あさ子(nasu asaco)】

1989.3.6生まれ 魚座 A型

物心つく前から歌うことに心奪われた彼女は二十歳になり本格的に作曲活動をはじめ、
2012年6月に「フランネル」でインディーズデビュー。風景画家の祖父や70年代の音楽に影響を受けながら独自の世界観を生み出すその作風は、だれもが何処か懐かしい情景や心象風景を思い起こし、その透明感あふれる唄声とシンプルなピアノによっておおくの人の心を掴んで離さない。

2013年10月には「わたしのノスタルジア」でメジャーデビュー、この曲が全国ラジオパワープレイを40局以上獲得しこの月の邦楽・洋楽OA回数1位となる。

ひとつひとつていねいに唄い届けることをモットーにし、「Nostalgia」ツアーでは全47都道府県をまわり、赤坂BLITZにて大成功のうち旅を完結させる。その声の魅力が支持され、積水ハウスシャーメゾンのCM[積水ハウスの歌]、ポッキーのラジオCM[ポッキー/話そうよ篇]の歌唱を担当。2015年はアステラス製薬の企業CMナレーションにも大抜擢、
さらにはオンラインRPGゲーム「ブレイドアンドソウル」で挿入歌の歌唱、声優に初挑戦するなど、今後も彼女の活躍から目が離せない。

http://www.nasuasaco.com/

森 広隆 ”mellow tones 3rd. tour”


 /////////////////////////////////////////////////////////////////

2015年6月20日(土)NEW!

/////////////////////////////////////////////////////////////////


ファンクギターの肝はもちろんカッティング・・・
素晴らしいギターと歌声の森広隆さんと、日本ではパンディロの第一人者とうたわれるドラマー宮川剛さんのデュオ、ラジカフェに登場です!








【出 演】 森広隆 (Vo,g.) 宮川剛(perc.)
【場 所】 ラジカフェ アパートメント
【開 場】 18:00
【開 演】 19:00
【料 金】 前売3,000円 当日 3,500(要1オーダー)



 ご予約・お問い合わせ


 radi cafe apartment
510-0086 四日市市諏訪栄町1−6  ( Google map )


【電話予約】059−352−4680 (ラジカフェアパートメント)
【予約フォーム】 こちら
【メールお問合せ】locci@radicafe.com

※ 2014年、ラジカフェの場所が変わりました! 近鉄四日市駅より徒歩4分です
 お越しの際は公共交通機関、または有料駐車場をご利用ください。




///////////////////////////////////////////////////////////////// 





【 森 広隆 ( Hirotaka Mori )】


1976年3月9日生まれ、鹿児島県出身のシンガーソングライター。猫とゲームが好き。2001年10月、ワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビュー。シングル『ゼロ地点』、アルバム『並立概念』など6作品をリリース。
以後インディーズへ移行し、2009年にアルバム『planetblue』を、2013年にはアルバム『いいんです』をリリース。Coa名義にてプロデュース、アレンジ、楽曲提供などでも活動中。
http://morihirotaka.com/






【 宮川 剛 ( Tsuyoshi Miyagawa )】

1970年長崎生まれ。ドラマー、パーカッショニスト。

中学時代YMOのコピーバンドでドラムを始め、九州芸術工科大学在学中より、藤山英一郎氏、原田迅明氏に師事し、ジャズドラマーとして活動開始。
Small Circle of Friends在籍中に福岡スクール・オブ・ミュージック専門学校プロミュージシャン科ドラム・パーカッション・コースの講師を務める。
その後活動拠点を東京に移し、cryff in the bedroom、忌野清志郎 & NICE MIDDLE WITH NEW BLUEDAY HORNSのドラマーを経て、数々のアーティストのレコーディング、ツアーに参加。
サポートアーティストには、 阿部真央、いきものがかり、石井竜也、及川光博、河村隆一、倖田來未、矢野顕子、THE 野党、山崎まさよし、YUKI、渡辺美里、他多数。
2007年8月、宮沢和史率いる GANGA ZUMBA(ガンガズンバ)に正式加入。
パーカッショニストの今福健司、マルコス・スザーノと共に強力なグルーヴでバンドの屋台骨を担う。
マルコス・スザーノ氏直伝のパンデイロでは独自のスタイルを確立。